部活動紹介:剣道部

◆活動場所
 ○○○

◆活動日
 ○○○

◆活動時間
 ○○○

◆活動内容
 ○○○

◆部活動のPR
 ○○○

剣道部 活動記録

第25回四国高等学校剣道新人大会

2025年2月3日 12時09分

 令和7年2月1日(土)~2日(日)、高松市総合体育館にて四国新人大会が開催されました。全国選抜大会に向け、自分たちの課題を見つけるいい機会となりました。その課題を全国選抜大会に向けて解決していきます。

女子団体

 予選リーグ ○富岡東3-0追手前

         富岡東1-1済美

       ○富岡東5-0高松南

  準決勝    ○富岡東2-0高知

  決 勝  ●富岡東1-3高松商業

 

女子個人(4名出場)

       3位 梶岡円花

第12回高山市長旗争奪全国高校選抜剣道大会

2024年12月9日 12時09分

 令和6年12月7日(土)~8日(日)、高山市長旗争奪剣道大会が開催されました。準々決勝で清明学院(大阪)に敗れましたが、自分たちに足りない部分を確認できた大会となりました。再来週の小右武大会に向けて改善できたらと思います。

 

予選リーグ

     ○富岡東2-0白河

     ○富岡東1-0久御山

       富岡東1-1星城

     ○富岡東2-1横浜隼人

 

決勝トーナメント

1回戦  ○富岡東3-0四天王寺東

準々決勝 ●富岡東1-2清明学院

第59回徳島県高等学校剣道新人大会兼全国選抜県予選会

2024年11月25日 12時10分

 令和7年3月に春日井市で開催される全国選抜大会の予選を兼ねた県新人大会が11月23日(土)にとくぎんトモニアリーナ那賀にて開催されました。昨年まで10連覇をしていたこともあり選手はプレッシャーを感じていたと思いますが、何とか11連覇を達成してくれました。四国新人・全国選抜に向けて部員11名一丸となって頑張ります。

 

1回戦 ○富岡東2-1川島

準決勝 ○富岡東2-0阿南光

決 勝 ○富岡東2-0城北

第58回徳島県高等学校剣道選手権大会

2024年11月11日 12時11分

都道府県対抗女子大会と四国新人大会個人戦の予選を兼ねた県高校選手権大会が11月10日(日)ソイジョイ武道館で開催されました。4名が四国新人大会、うち1名が都道府県対抗女子大会の切符をいただきました。23日(土)には全国選抜予選が控えているため、もう一度気持ちを引き締めて取り組んでいきたいと思います。

女子個人戦

 優勝 伊藤 寛夏 (都道府県対抗女子大会・四国新人大会出場)

 第3位 鈴江 海音

 ベスト8 髙嶋 桜子 ・ 梶岡 円花 (以上四国新人大会出場)

清原杯争奪第69回県下剣道大会

2024年11月5日 12時12分

新チームとしては県内大会初めての大会である清原杯争奪第69回県下剣道大会が開催されました。今大会も、AチームとBチームでの決勝となりました。AチームがBチームに勝利し、優勝しました。

保護者の皆様、応援してくださった方々ありがとうございました。

 

日時 令和6年11月3日(日、文化の日)

場所 阿南市スポーツ総合センター(しんきんアリーナ)

結果 2回戦 ○富岡東A 5-0 鳴門

       ○富岡東B 3-2 川島

   準決勝 ○富岡東A 2-0 城北

       ○富岡東B 3-0 阿南光

   決 勝 ○富岡東A 3-0 富岡東B

第71回全国高等学校剣道大会

2024年8月7日 12時12分

令和6年度のインターハイが8月3日(土)~6日(火)大分県レゾナック武道スポーツセンターにて開催されました。団体戦では、優勝した中村学園と予選リーグの緒戦で対戦し、善戦しましたが敗退しました。2年連続の決勝トーナメント進出はなりませんでしたが、チームとして繋ぐ試合ができたと思います。個人戦では、中村莉音・森長未来の2名が出場し、森長が2回戦敗退、中村がベスト8に入りました。みんなの思いを背負って、2人ともよく頑張ってくれました。

応援ありがとうございました。

R6 インターハイ

第58回四国高等学校剣道選手権大会

2024年6月17日 12時13分

四国高校選手権大会が6月14日(金)~16日(日)高知県南国市立スポーツセンターにて開催されました。団体戦では14大会ぶりの優勝を果たし、個人戦では中村莉音が優勝しました。今大会の結果を自信にして、インターハイに向けて精進します。

女子団体

 予選リーグ○富岡東3-1英明

      ○富岡東2-1丹原

      ○富岡東4-1高知商業

 準決勝  ○富岡東2-1高松商業

 決 勝  ○富岡東2-0済美

 

女子個人

 優勝 中村 莉音     ベスト8 鈴江 海音

第64回徳島県高等学校総合体育大会剣道競技

2024年6月3日 12時14分

令和6年6月1日(土)~2日(日)とくぎんトモニアリーナ那賀において、大分インターハイの予選が開催されました。1日目の団体戦では、10大会連続の優勝で大分への切符をいただきました。2日目の個人戦では、ベスト8に6名が入賞しました。インターハイに向けて精進します。

女子団体

 準々決勝○富岡東5-0阿波

  準決勝○富岡東2-0阿南光

  決 勝○富岡東3-0城北

 

女子個人

 優勝 中村 莉音   準優勝 森長 未来 (以上インターハイ出場)

 第3位 山田 莉桜 ・ 山﨑 春菜

 ベスト8 髙嶋 桜子 ・ 鈴江 海音 (以上四国選手権出場)

 

第33回全国高等学校剣道選抜大会表敬訪問

2024年3月14日 12時16分

3月末に開催される第33回全国高等学校剣道選抜大会の表敬訪問(県知事・県議会議長・県教育長・四国放送・徳島新聞社・阿南市長・市議会議長)に学校長・中村莉音主将・監督で行ってきました。後藤田県知事様を始め、皆様方から温かな激励をいただきました。榊教育長からは、「全国選抜だけでなく、大分でのインターハイも視野に入れた試合ができることを願っています。」という次を見据えたお言葉を、また、岩佐阿南市長からも「OBとしても、同窓会長としても応援しています。」というありがたいお言葉をちょうだいしました。ありがとうございました。

R5表敬訪問(県)

R5表敬訪問(市)

第32回和歌山工業高校杯剣道大会

2024年2月26日 12時17分

四国新人大会と日程が重なり、ここ数年参加できなかった和工杯(令和6年2月23日)に久しぶりに参加することができました。Aチームが優勝、Bチームも2回戦敗退でしたが、準優勝した東洋大姫路Aと代表戦までもつれる試合ができました。日々の取り組みが少しずつ結果に繋がりつつあると思います。全国選抜に向けて弾みがつきました。

2回戦 ○富岡東A4-0東海大仰星B

    ●富岡東B0-0東洋大姫路A

       (代表負)

3回戦 ○富岡東A1-0奈良育英A

4回戦 ○富岡東A1-0久御山

準々決勝○富岡東A2-0鈴鹿

準決勝 ○富岡東A2-2甲子園学院A

       (代表勝)

決勝  ○富岡東A2-0東洋大姫路A

R5和工杯集合

第31回関西学院大学主催剣道大会

2024年2月13日 12時18分

令和6年2月12日(月)、関西学院大学主催剣道大会が開催されました。決勝で福翔(福岡)に敗れましたが、四国新人での反省を活かした試合ができたのと同時に、足りない部分を確認できた大会となりました。来週末の和工杯に向けて改善できればと思います。結果は次の通りです。

予選リーグ

     ○富岡東5-0関西学院高等部

     ○富岡東5-0清風南海

決勝トーナメント

1回戦  ○富岡東1-1甲子園学院

         (代表勝)

準々決勝 ○富岡東3-1和歌山工業

準決勝  ○富岡東1-0三重

決勝   ●富岡東1-2福翔

R5関学

R5関学トーナメント

第24回四国高等学校剣道新人大会

2024年2月5日 12時19分

令和6年2月3日(土)~4日(日)、西条市総合体育館にて四国新人大会が開催されました。多くの課題をいただく大会となりましたが、全国選抜に向け、もう一度自らを見つめ直すいい機会となりました。結果は次の通りです。

女子団体(第3位)

予選リーグ○富岡東1-0松山北

     ○富岡東4-0高松南

     ○富岡東1-0高知商業

準 決 勝●富岡東1-1今治精華

         (本数負)

女子個人(8名出場)

     ベスト8 中村莉音

1707086520233~2

第36回小右武剣道大会

2023年12月11日 12時22分

大阪教育大学主催の第36回小右武剣道大会が12月10日(日)に開催されました。大将・中村の活躍で準決勝・決勝とも逆転勝利で優勝しました。来年2月の四国新人に向けて弾みがつきました。

予選リーグ    3勝

決勝トーナメント 2回戦○富岡東4-0北嵯峨(京都)

         準決勝○富岡東2-1済美 (愛媛)

         決 勝○富岡東1-1玉島 (岡山)

                (代表勝)

R5小右武

第58回徳島県高等学校剣道新人大会兼全国選抜県予選会

2023年11月27日 12時22分

令和6年3月に春日井市で開催される全国選抜大会の予選を兼ねた県新人大会が11月25日(土)にソイジョイ武道館にて開催されました。2年生主体で臨んだ本大会、女子は3年連続で相手に1本も与えることなく、10連覇を達成しました。四国新人・全国選抜に向けて部員12名一丸となって頑張ります。

1回戦 ○富岡東5-0阿波

準決勝 ○富岡東3-0徳島文理

決 勝 ○富岡東2-0城北

R5選抜予選

第57回徳島県高等学校剣道選手権大会

2023年11月13日 12時23分

四国新人個人戦の予選を兼ねた県高校選手権が11月12日(日)ソイジョイ武道館で開催されました。

昨年に引き続き、ベスト8を独占、25日の全国選抜予選に弾みがつきました。この結果に奢ることなく、兜の緒を締

めて25日を迎えたいと思います。結果は次の通りです。

優勝 中村 莉音 ・ 準優勝 福岡 詩 ・ 第3位 山﨑 春菜 ・ 横山 舞

ベスト8 森長 未来 ・ 河部 未羽 ・ 山田 莉桜 ・ 髙嶋 桜子  (以上四国新人出場)

R5選手権集合

R5選手権入賞