ホープサークル 活動記録
第5回南部ブロック中高生による人権交流集会の開催について
11月18日(土)、本校のLL教室で上記の交流集会が開催され、
南部ブロックの各中学・高校から20名以上の参加者が集まり、
ホープサークル部からは4名の部員が参加しました。
南部ブロックでは、「LGBTQ+」を今年のテーマとして討議を重ねています。
今日は短編映画『カランコエの花』を視聴した後に、各グループごとに
意見を出し合いました。学校の日常が描かれていて、自分たちと身近な故に
話し合いが活発に行われました。私たち自身がその場面に直面したとき、
どういう言葉を発すれば当事者の人に寄り添えるか、考えておかなければならない
という意見が出されました。
令和5年度の活動について
今年度、5名の新入部員を迎えて、計17名で活動しています。
今回は、親睦会・中高生交流集会への参加について紹介します。
①親睦会 1学期の終業式が終わった7月20日(木)の午後に、部員同士の親睦を兼ねて
調理実習と映画の視聴をしました。調理実習のメニューは、焼きそばと生春巻き、
それにデザートです。
学年を解体して4班に分かれ、協力して作りました。できあがり量が多くて、おなかいっぱいになり
デザートまで入らない部員が続出しました(笑)
映画は生田斗真主演の『彼らが本気で編むときは』です。LGBTQ+の人々をテーマにした題材です。
2時間強ありましたが内容に惹き付けられ、あっという間に時間が経ちました。部員それぞれ
思うところがあったようです。
②第1回南部ブロック中高生集会 7/21(金) 10時~12時 於;ひまわり会館
今年度初めての中高生集会です。本校からは、中・高生あわせて20名近くが参加しました。
各校からの参加者も多く、アイスブレーキングも盛り上がりました。みんなで話し合った結果、
南部ブロックの今年度の人権テーマは、ジェンダーに決まりました。次回の集会は8月25日です。
デートDV被害防止動画を制作しました。
阿南人権擁護委員協議会さんから依頼をいただいて啓発動画を制作しました。
デートDVに当たるとされる4つの暴力を、中高生の日常生活でのストーリーで描きました。
脚本から出演・編集まですべてホープサークル部員で協力して手がけましたが、コロナ禍で
活動が延期になったり、学校行事の合間での制作で部員の時間調整が難しかったりして、
依頼をいただいてから9ヶ月もの時間を要しました。
新年度から県人権擁護委員連合会が人権教室などで活用していただけることになっています。
以下は、2月7日に徳島新聞に掲載された新聞内容です。
中高生による人権交流集会に参加しました!(ホープサークル)
12月17日(土)の午後、あいにくのお天気でしたが、徳島市の教育会館で開催された県下の中高生交流集会に
4名の2年生部員が参加しました。
日程: 13:00~ 開会行事
13:15~ 14:15 講演会 「私から始める 私たちの多様性社会」
とよなか国際交流協会 三木 幸美さん
14:25~15:00 各部会より活動報告
各部会の討議テーマ 中部;「同和問題」
西部;「貧困と人権」
南部;「ジェンダー」
15:10~16:00 分科会
16:00~16:10 閉会行事
*4名の生徒は、それぞれが希望するテーマの部会に参加してそれぞれの場所で講演を聴き、
その後話し合いを行いました。短時間の活動ではありましたが、対面での話し合いはとても
有意義でした。
2学期の活動:中高生交流集会&親睦会(ホープサークル)
2学期は、南部ブロック中高生による交流集会が月に1回のペースで開催されます。今年の南部ブロックの研究テーマは「ジェンダー」に決定しました。まずは、このテーマについての知識を深めるため、9月17日(土)に徳島文理大学の短期大学の岡部千鶴先生にご講演をいただきました。本来なら集まって開催されますが、コロナ感染症拡大の状況のため、各校からオンラインでの参加になりました。本校からは7名が参加しました。次回は10月22日(土)の開催予定です。
9月22日(木)に、親睦会を兼ねて、デートDV動画の試聴会をしました。阿南人権擁護委員協議会の皆さんからの依頼を受けて、脚本・出演・編集まで本校生徒が中心になって作成した動画です。音声面など、課題はありますが完成までもう間近です。この日は、部員同士の親睦のためゲームをしました。動画に出演してくれた演劇部員の皆さんも一緒です。部活動をまたいだ交流・活動ができたことは、とても良い経験になったと思います。