部活動記録

弓道部 活動記録

弓道部試合結果

第60回徳島県高等学校弓道新人大会

 兼 第58回阿讃高等学校弓道大会徳島県予選

(令和4年11月26(土),鳴門・大塚スポーツパーク弓道場)

団体戦(5人立,4矢2立,計40射)

 予選

  男子(篠原,岡本,廣浦,鈴木) 14中  競射により予選敗退

  女子(中島,永岡,祖父江,亀島,岡澤,森川,山口)

                  18中  予選3位通過 

 決勝トーナメント(女子)

  準決勝(5人立,4矢1立,計20射)

   富岡東 6中 vs 城南 12中

   女子団体  第3位

  新チームになって初めての5人立ちの試合でした。緊張はしましたが,仲間を信じて戦い,お互いにフォローしながらみんなでつかんだ第3位だと思います。男子も,4人での戦いでしたが,決勝進出まであと1本でした。悔しい思いはしましたが,これまでの練習の成果がみられ,自信にもつながりました。

 今回の試合結果から,来年2月5日(日)に鳴門で行われる阿讃大会に出場することが決定しました。男女そろって出場できることをうれしく思います。県内だけでなく,香川の高校に負けないように,部一丸となって練習により一層力を入れていきます。

   

  

 

弓道部試合結果

第41回全国高等学校弓道選抜大会徳島県予選大会

(令和4年11月5(土)・6日(日),鳴門・大塚スポーツパーク弓道場)

団体戦(3人立,4矢2立,計24射)

  男子(篠原,廣浦,鈴木,岡本) 8中

  女子(中島,祖父江,亀島,森川) 6中   男女とも予選敗退 

個人戦

  予選(4矢1立で,3中以上)

   男子1名,女子3名が通過

  準決勝(4矢1立で,3中以上)

   男子1名通過 

   女子2名が5位決めの遠近競射   入賞ならず

  決勝(射詰め競射)

   男子 2年篠原  第3位入賞

  全国出場のかかる試合ではありましたが,選手の射については落ち着いて引けていたと思います。団体で勝つことの難しさ,緊張感との闘い,何より日頃の練習の大切さを改めて感じています。

 11月末には新人戦があります。今度は5人立になります。チーム一丸となって流れを作り,優勝して阿讃大会に出場したいです。一射一射丁寧に引き,的中を上げられるように練習に励んでいきます。

 応援,ありがとうございました。 

  

 

弓道部試合結果

令和4年度阿南市体育祭弓道競技

(令和4年10月10日(月),那賀川B&G海洋センター体育館)

団体戦(3人立,4矢2立,計12射)

  8チーム出場

  富東Bチーム(廣浦,赤澤,祖父江) 8中  第5位

 

個人戦(4矢2立)

   男子 廣浦 6中  優勝

   女子 中島 5中  準優勝

   敢闘賞 3年泉,2年篠原・祖父江・岡澤・山口,1年鈴木・西山・石園・岡部

 

 3年ぶりの開催です。阿南3校(富岡西,阿南高専,富岡東)と一般の方との試合で,また特設会場なので,いつもとは違う緊張感がありました。学年別大会の終わったばかりの1年生もしっかりと弓を引くことができました。

 

 

 

第54回徳島県高等学校弓道新人学年別選手権大会

(2年:令和4年9月17日(土)・1年:10月8日(土),鳴門・大塚スポーツパーク弓道場)

 個人戦(4矢1立)

 2年:3中以上で予選通過

    10名出場  女子1名 決勝で1中 敗退

 

 1年:2中以上で予選通過

    14名出場  男子1名 決勝で1中 敗退

 1年生の初めての試合でした。コロナ禍とインターハイ業務があり,夏休みに十分な練習ができず心配しましたが,それぞれに試合を楽しめました。これからの試合にも期待できそうです。

 2年生は,少し残念な結果となりました。試合で実力が発揮できるように,精神面を鍛え,射形を整え,的中を上げていきたいです。

 11月には全国選抜予選です。団体でも個人でも出場できるように,より一層練習に励んでいきます。

 

 

 

弓道部試合結果

第36回徳島県高等学校遠的選手権大会

(令和4年8月27日(土),鳴門・大塚スポーツパーク弓道場)

団体戦(3人立)

  予選

   男子団体  1中   敗退

   女子団体  Aチーム 2中   敗退

         Bチーム 6中   敗退

個人戦(4矢1立)

   男子 1名が5位決定のための遠近競射  入賞ならず

   女子 2名が3~5位決定のための遠近競射  入賞ならず

 

 遠的なので,やはり練習不足が気になります。遠的でも,近的でも,的に向かって真っすぐ矢を放てるように,改めて射形を確認しながら,今後の試合に向けて精進していきます。

 また,去る8月6~9日に四国インターハイがあり,私たちは競技補助員として参加しました。全国大会での試合や他県の学校の練習から学ぶものが多く,また試合を支える大切さも実感しました。来年は北海道です。出場できるように,チーム一丸となって練習に励んでいきます。

 

   

 

弓道部試合結果

第62回徳島県総合体育大会 弓道競技

(令和4年6月4日(男子団体予選・個人)・5日(女子団体予選・個人)・6日(団体決勝),

鳴門・大塚スポーツパーク弓道場)

 団体戦

  予選(5人立 4矢2立 計40射)

   男子団体  15中   敗退

   女子団体  13中   敗退

 個人戦

  予選(4矢1立 3中以上)

   男子  1名通過

   女子  2名通過

  準決勝(4矢1立 3中以上)

   男子・女子ともに敗退

 

男女とも悔しい結果となりました。しかし,今後の課題を発見し,次に向けて

気持ちを切り替え,みんなで練習に取り組んでいきます。

3年生の皆さん,お疲れさまでした。

応援してくださった方々,ありがとうございました。

       

     

弓道部試合結果報告

第59回徳島県高等学校弓道新人大会 

 兼 第57回阿讃高等学校弓道新人大会 徳島県予選

(令和3年11月27日(土) 鳴門・大塚スポーツパーク弓道場)

 団体戦

  予選(5人立 4矢1立 計20射)

   男子団体  7中   敗退

   女子団体  6中   敗退

        

     

 

第40回記念全国高等学校弓道選抜大会

(令和4年12月23日(木) 茨城県水戸市 アダストリア みと アリーナ)

 2年英が個人で出場

 個人戦

  予選(4矢1立 3中以上)・・・3中して予選通過

  準決勝(4矢1立 3中以上)・・・1中で敗退

        

     

令和4年 射初め式(高校の部)

(令和4年1月8日,鳴門・大塚スポーツパーク弓道場)

 個人戦(4矢1立 的中上位から順位決定)

   男子  5名出場   3中者 1名

   女子  12名出場  3中者 2名

  遠近競射のための射詰競射

   男子  2年英:1本目外れ 敗退

   女子  2年泉:1本目外れ 敗退

       1年亀島:1本目中り,遠近競射にて第5位入賞

            

     

弓道部試合結果報告

第53回徳島県高等学校弓道新人学年別選手権大会 第1学年の部

(令和3年10月9日,鳴門・大塚スポーツパーク弓道場)

 個人戦

  男子2名,女子7名出場

  予選(4矢1立 2中以上が予選通過)

   男子 通過者なし

   女子 1名通過

  決勝(4矢1立)

   女子 敗退

     

 

第40回全国高等学校弓道選抜大会 徳島県予選大会

(令和3年10月30日(女子)・31日(男子),鳴門・大塚スポーツパーク弓道場)

 団体戦

  予選(5人立 4矢2立 計40射)

   男子団体  7中   敗退

   女子団体  8中   敗退

 個人戦

  予選(4矢1立 3中以上)

   男子  1名通過

   女子  通過者なし

  決勝(射詰競射)

   男子  2年英が,1本目中り,2本目外れ,遠近競射により 準優勝

    ※ 12月23日(木)に行われる全国大会(茨城県水戸市)に出場決定

       

     

弓道部試合結果報告

第53回徳島県高等学校弓道新人学年別選手権大会 第2学年の部

(令和3年9月18日,鳴門・大塚スポーツパーク弓道場)

 個人戦

  男子3名,女子6名出場

  予選(4矢1立 3中以上が予選通過)

   男子 1名 通過

   女子 通過者なし

  決勝(4矢1立)

   男子 英が3中し,射詰競射により 優勝

弓道部試合結果報告

第35回徳島県高等学校遠的選手権大会

(令和3年8月28日,鳴門・大塚スポーツパーク弓道場)

 団体戦

  予選(3人立 4矢2立 計24射)

   男子 1中   敗退

   女子 8中   予選通過

  準決勝

   富岡東 1中-7中 鳴門渦潮

   女子団体 第3位

 個人戦

   男子 予選通過者なし

   女子 高尾(2年)が予選通過,決勝0中で遠近競射により 第5位

 

弓道部試合結果報告

第28回50射選手権大会 高校の部(南部ブロック大会)

(令和3年7月22日,徳島県立富岡西高等学校弓道場)

 個人戦(50射)

  男女各2名参加

  男子:入賞なし

  女子:1位 江川(2年) 37中

     2位 泉(2年)  25中

  富岡東,富岡西,那賀,小松島西の4校での試合でした。全体の人数が

 少ないため,次々と立ちが回ってきましたが,体力と精神力とで勝ち得た

 ように思います。女子の1位の記録37中は,県全体でも成績上位に入る

 可能性が高いです。

  安定した的中と射で,今後も頑張っていきます。