両校の部員不足により徳島県秋季大会は開催できませんでしたが,鳴門高校軟式野球部と連合チームを結成し,四国大会に出場させていただきました。序盤は粘りをみせることができたものの,中盤以降は引き離されてしまう結果となりました。
第22回秋季四国地区高等学校軟式野球大会
1回戦(11月19日 ) [レグザムポールパーク丸亀(香川県)]
123 456 7 計
香川誠陵 002 040 2 8
富東鳴門 000 000 0 0

〈追記〉
現在,徳島県では活動している高校の軟式野球部は2校のみとなり,加えて両校とも部員確保に苦戦しています。少人数のため実践的な練習がなかなかできませんし,県内で練習試合を実施することが困難な状況にあります。また,連合チームを組んでも遠距離のため数回の合同練習を経て,本番に臨まなくてはなりません。
このような現状の中,努力や工夫をしながら練習に励んでいる部員たちには頭が下がります。今後とも暖かい御声援の程,よろしくお願いいたします。
令和4年度は,夏の県大会を開催することができ,鳴門高校に勝利して四国大会へと駒を進めました。
四国大会の決勝戦では,松山商業に対して序盤は大量リードをゆるしたものの,最後まで諦めることなく試合に臨み,中盤以降は全国大会常連校を追いつめる戦いができました。敗れたことは残念でしたが,準優勝という結果は新チームの自信にもつながると確信しています。
第67回全国高等学校軟式野球選手権徳島大会
決勝戦(7月9日) [鳴門市営球場]
123 456 789 計 〈参 考〉
鳴 門 000 000 021 3 バッテリー:長尾・神崎 ー 山澤
富岡東 011 065 04× 17 長打:本塁打-神崎・長尾,三塁打-長尾

第67回全国高等学校軟式野球選手権四国地方大会
決勝戦(8月7日) [新居浜市営球場(愛媛県)]
123 456 789 計 〈参 考〉
松山商業 551 000 000 11 バッテリー:長尾・神崎 ー 山澤・長尾
富 岡 東 130 201 200 9 長打:本塁打-日下,二塁打-日下
令和2年度の秋季大会より令和3年度にかけては,両校部員不足のため鳴門高校軟式野球部と連合チームを結成し四国大会に参加することになりました。結果を残すことはできませんでしたが,多くの方に御声援いただき,本当にありがとうございました。
第66回全国高校軟式野球選手権四国大会
1回戦(7月31日) [レグザムボールパーク丸亀(香川県)]
123 45 計
松山商業 940 52 20
富東鳴門 000 00 0

第21回秋季四国地区高校軟式野球大会
1回戦(11月13日 ) [新居浜市営球場(愛媛県)]
123 456 7 計
富東鳴門 000 000 0 0
新 田 020 120 2× 7

富岡東 決勝進出ならず
第16回秋季四国地区高等学校軟式野球大会
四国各県から代表1校ずつが参加して計4校で争われる秋季四国地区高等学校軟式野球大会が,11月5・6日,香川県丸亀市にある四国コカ・コーラボトリングスタジアム丸亀にて行われた。第1回戦,富岡東は愛媛県代表の松山商業と対戦し,安打数では相手を上回るなど健闘したが決定打に欠き,決勝進出はならなかった。
1回戦(11月5日)
123 456 789 計
富岡東 000 000 000 0
松山商業 012 100 000 4
なお松山商業は翌日の決勝戦で香川県代表の香川西を5-0で下し優勝を飾った。
富岡東 今年度全県大会制覇!
第64回徳島県高等学校軟式野球秋季大会
今年度最後の県大会となる秋季大会が10月15・16日に行われ,富岡東は鳴門高校と鳴門渦潮を破り優勝を決めた。今年度,総体協賛大会を含む4つの県大会全てを制覇したことになる。県秋季大会のスコアは以下の通り。
1回戦(10月15日(土):JAバンク徳島スタジアム)
123 456 789 計
富岡東 130 74 15
鳴 門 000 00 0
※5回コールドゲーム
決勝戦(10月16日(日):鳴門市営球場)
123 456 789 計
富岡東 220 210 000 7
鳴門渦潮 000 000 000 0
なお,優勝校の富岡東は11月5・6日に香川県の四国コカ・コーラボトリングスタジアム丸亀で開催される四国大会に出場する。

富岡東初戦敗退
第61回全国高等学校軟式野球選手権四国地方大会
高校軟式野球最高峰の大会である全国高等学校軟式野球選手権の四国地方大会が,7月30・31日と愛媛県宇和島市にある丸山公園野球場で行われ,富岡東は同大会5連覇を狙う愛媛県代表の新田高校と対戦した。試合序盤,新田高校の巧みな攻めを要所要所で締め,なんとか凌いでいた富岡東であったが,4回表に先制点を許すと,6回と8回にも追加点を奪われ,力の差を見せつけられる結果となった。
1回戦(7月30日)
123 456 789 計
新 田 000 102 030 6
富岡東 000 000 000 0
なお新田高校は翌日の決勝戦で香川県代表の香川西高校を3-0で下し,5年連続18回目の全国大会出場を決めている。

遠方からたくさんの方々に応援に来ていただき,ありがとうございました。
富岡東夏も制す!
第61回全国高等学校軟式野球選手権徳島大会
高校軟式野球で最も大きな大会となる全国高等学校軟式野球選手権の徳島大会が6月25日(土)と26日(日)の2日間にわたり,鳴門市営球場にて行われた。第1シードの富岡東は決勝戦で鳴門高校を破り,今シーズン春季大会と総体協賛大会を含む3大会を連続制覇すると同時に,四国地方大会へと駒を進めた。富岡東の同大会優勝は2年ぶり8回目。
決勝戦(6月26日)
123 456 789 計
鳴 門 000 000 000 0
富岡東 000 020 01X 3

四国地方大会は7月30日(土)と31日(日),丸山公園野球場(愛媛県宇和島市)にて行われます。