部活動紹介:男子ソフトテニス部

◆活動場所
 富岡東高校テニスコート(敷地北側)

◆活動日
 平日:火~金曜日
 休日:日曜日

◆部活動休止日
 月曜&土曜 ※大会のスケジュールによっては,日曜が休みになる場合もあります。

◆活動時間
 平日:2時間程度
 休日:3~4時間程度

◆年間活動計画
・高等学校総合体育大会(ソフトテニス競技)〔6月頃〕
・夏季ソフトテニス大会〔8月〕
・徳島県高等学校新人大会〔10月頃〕
・阿南市ソフトテニス大会〔春・秋・冬〕
・その他,練習試合及び交流試合など

◆コメント
 ソフトテニスはとても楽しく,奥深いスポーツです。誰もが簡単に始められ,プレイヤーも聴衆も両方が
盛り上がれます。ぼくたちと一緒に,楽しい時間を過ごしませんか☆

◆大会の記録の一部は、こちらにアップロードしています。〔限定公開〕

男子ソフトテニス部 活動記録

徳島県シングルス選手権大会

2025年4月4日 07時29分

3月30日()、春の強風が吹きすさぶ中、むつみセンターコートにて
令和6年度徳島県シングルス選手権大会が開催されました。

当初は16日に開催予定でしたが、雨天延期により、この日になりました。

IMG_8809 (1)

大会の結果は、以下の通りです。


花垣陸  準優勝

西紘希  ベスト8


上位4名にランクインした花垣は、5月17日に宮崎県で開催される
全日本シングルス選手権大会に出場します。

練習試合(対富岡西)ソフトテニス部

2024年12月27日 16時33分

12月27日(金)、南部健康運動公園にて富岡西高校との練習試合を行いました。

IMG_8288

県南の学校が互いに切磋琢磨しながら、次年度の大会で県代表になることを目指し
て練習しました。次の総体まであと半年、そのための選手権まであと5ヶ月になり
ました。まだまだ先…と思っていたら、いつの間にかその日が近付いているもの
です。1日1日を大切に、来年も技術向上を目指してください。

富岡西高校の皆さん、年末の慌ただしい中一緒に練習してくださり、ありがとう
ございました。

練習試合(対高松西&香川大)ソフトテニス部

2024年12月23日 16時34分

12月21日()、香川県の志度総合運動公園にて、高松西高校&香川大学の
ソフトテニス部と練習試合を行いました。

blobid1739777702880 blobid1739777710517

どちらのチームも非常に強い選手が多く、1戦1戦が緊張の連続でした。他県の
チームと合同で練習する機会はあまりないため、とても貴重な経験をさせていただ
きました。両チームの選手のみなさんと練習試合の計画を立ててくださった高松西
高校の三野先生、本当にありがとうございました。

また次の機会でもよろしくお願いします。

第20回夏季四国高等学校ソフトテニス選手権大会の結果

2024年8月16日 16時35分

blobid1739777788006 blobid1739777795025

8月15日(木)、徳島市の大神子テニスセンターにて,第20回夏季四国高等学校
ソフトテニス選手権大会が開催されました。四国4県から多くのチームが参加し,
朝から夕方まで白熱した試合が展開されました。

大会の結果は、以下の通りです。

【予選リーグ】
尽誠学園C 0-3(敗退)
済美B   2-1(勝利)
小津B   2-1(勝利) …予選リーグ2位

【決勝トーナメント(予選2位枠)】
高松中央B 1-2(敗退)

決勝トーナメントでは1回戦で敗れましたが、猛暑の中の連戦でもあり、その中で
生徒たちはどの試合も粘り強く踏ん張りました。
総体終了後、新チームでは初の団体戦でしたが、各生徒の成長を確認できた1日
でした。次の大会に向けても頑張ります!

ソフトテニス2級審判講習会

2024年6月9日 16時37分

6/9()午前,阿南光高校にてソフトテニスの2級審判講習会が行われました。

IMG_7359

高校生を対象とした講習会で、この審判資格を取得した選手がこれから先の公式戦
にも出場することができます。2時間の講習と1時間の審査がありましたが,生徒
たちは終始真剣に取り組むことができました。

基本ルールを覚えたら,あとは練習や試合を通して,実践形式で知識と技能を定着
させましょう!これからの活躍にも一層期待します!

練習試合(対・富岡西高校)(男子ソフトテニス部)

2024年5月23日 16時38分

5月23日(木)の放課後,阿南市桑野町にある南部健康運動公園にて富岡西高校
ソフトテニス部との合同練習を開催しました。総体目前ということもあり,お互い
に本番を意識した練習を行うことができました。
大会ではライバル同士ですが,今回の団体戦では別ブロックということもあるので,
こういう時はお互いに高め合える存在であればと思います。

blobid1739777961982 blobid1739777969302

平日にも関わらずご協力いただいた富岡西高校のみなさん、本当にありがとうござ
いました。総体まであと1週間です。

令和6年度 春季クラブ対抗戦

2024年4月14日 16時40分

4月14日(日)、大神子テニスセンターにて令和6年度春季クラブ対抗戦が開催
されました。

IMG_7200

県内から強豪チームが多く集まる大会で、昨年度は初戦で敗退してしまいましたが、
今年は2回戦まで進めることができました。まだまだ課題の残る内容でしたが、
同時にチーム全体が確実に強くなっていることも確認ができました。

IMG_7201 IMG_7202
IMG_7203 IMG_7207

5月のGW中に、高校総体の予選も兼ねた選手権大会があります。残り1ヶ月と時間
も限られていますが、それまでに最大の努力を重ね、満足のいく成果が残せるよう
頑張ります!

男子ソフトテニス部:練習試合の記録(対・徳島大学)

2024年3月30日 16時42分
IMG_7168 IMG_7169
IMG_7167 IMG_7172

3月29日(金)、徳島大学総合運動場にて、徳島大学ソフトテニスクラブとの
練習試合を行いました。大学生が打つ球は球威もコントロールも素晴らしく、生徒
たちはかなり翻弄されました。その分、自分たちの課題を見直すいい機会にもなり、
終始楽しそうな雰囲気でゲームを終えることができました。

年度末の慌ただしい中ご協力いただき、ありがとうございました☆

ヨネックスソフトテニスワールドチャレンジin徳島

2024年2月26日 16時46分

2月23日(金・祝),阿南スポーツ総合センターにて,『抽栄会創設100周年』
を記念して,『ヨネックスソフトテニスワールドチャレンジin徳島』が開催され
ました。

IMG_7039 IMG_7042
IMG_7043 IMG_7044

国内外の一流選手が阿南に集結し,様々なパフォーマンスをしていただきました。
本校の生徒もワンポイントレッスンとチャレンジマッチに参加させていただき,
実り多き時間を過ごすことができました。

素晴らしいプレイを披露してくださった選手の皆さま,運営に携わってくださった
方々に感謝申し上げます。

なお,イベントの内容はYouTubeヨネックス公式ページからも視聴可能です。

徳島県ソフトテニス連盟総会~表彰式

2024年2月13日 10時12分
IMG_7026 IMG_7028

2月12日(月・祝),徳島市のホテル・グランドパレスにて,徳島県ソフトテニ
ス連盟の総会が行われました。総会の前半では今年度の大会実績から選出された
優秀選手の表彰式があり,本校1年の花垣陸がシングルス部門においてランキング
1位となり,表彰状をいただきました。

これからもよい成果をたくさん残せるよう,一層練習に励んでいきましょう!

令和5年度徳島県高等学校シングルス大会

2023年11月12日 10時14分

令和5年11月11日(土),前日から雲が広がり雨が心配される中,徳島市の
むつみセンターコートにて徳島県高等学校シングルス大会が開催されました。

IMG_6665

本校からは新人戦でシード入りした生徒2名と校内選考を通過した生徒2名の,
計4名が出場しました。激戦の末,1年・花垣陸が優勝しました。富岡東高校の
優勝は2018年以来,5年ぶりとなります!その他,2名がベスト16入りする
など,各選手の成長もハッキリと結果で示すことができました。

IMG_6678 IMG_6687

この大会の優勝者は,来年6月に行われるハイスクールジャパンカップ2024
(北海道札幌市)の出場権を得ました!全国の強豪ひしめく舞台で活躍できるよう,
今後の練習もより一層頑張りましょう!

男子ソフトテニス部:練習試合の記録(対・富岡西高)

2023年9月29日 10時16分

IMG_6566

9月28日(木)18~20時の間,南部健康運動公園で富岡西高校と練習試合を
行いました。今週末には蔵本で一般チームと合同で行うソフトテニス大会が,その
次の週には秋の新人戦が行われるため,緊張感を持って練習ができました。

富岡西高校の皆さん!
急なお誘いにも関わらず快く引き受けてくださり,ありがとうございました。

令和5年度徳島県高等学校ソフトテニス夏季選手権大会結果

2023年8月24日 10時17分
IMG_6452 IMG_6455

8月19日(土),徳島市の大神子テニスセンターにて令和5年度徳島県高等学校
ソフトテニス夏季選手権大会が開催されました。夏休み初頭から猛暑の中行ってき
た練習の成果を発揮する場でもあり,生徒たちのとってとても刺激の多い大会と
なりました。

大激戦の末,村瀬・花垣ペアが脇町高校ペアに勝利し,ベスト16となりました。
他のメンバーと共に,次の大会では更なる高みを目指して頑張りましょう!

男子ソフトテニス部:練習試合の記録(対・城北高)

2023年8月12日 10時18分

8月12日(),真夏の青天が広がる中,城北高等学校に赴いて練習試合を行い
ました。

IMG_6435 IMG_6436
IMG_6437

久し振りの練習試合であったため,夏休み初頭から行ってきた基礎練習の成果を
発揮するとともに,試合経験を通して自分たちに必要なものは何かを考える貴重
な機会となりました。今日の経験をバネに,来週行われる夏季大会も頑張ります!

急な申し出にも関わらず,快く練習試合を引き受けてくださった城北高校の皆様,
今日は本当にありがとうございました。

第73回四国高等学校ソフトテニス選手権大会〜個人戦

2023年6月27日 10時20分

令和5年6月24日()〜25日()の2日間,高知市東部総合運動場にて
第73回四国高等学校ソフトテニス選手権大会(四国総体)が開催されました。

本校からは,県総体でベスト16入りした3年生2名が,25日の個人生に出場
しました。

IMG_6234

個人戦では,愛媛県立済美高等学校の選手と対戦しました。善戦していたときも
ありましたが,やはり四国常連校の壁は厚く,1回戦敗退となりました。
結果は残念でしたが,四国大会の舞台に立てたことは貴重な経験となりました。

高校3年生はこの大会を節目に引退となり,受験モードに入ります。次の勝負は
来年1月,いきなり全国の学生と競い合うことになります。部活動で培った精神
を,これからは進路実現に活かしてください!